人気漫画の『静かなるドン』が伊藤健太郎主演で2023年春に映画化すると発表されました。映画に久々カムバックした伊藤健太郎の話題性もあって注目を集めそうですね。でも、映画の2週連続で公開ってところに違和感がありませんか?
あと、『静かなるドン』の映画化って実は3回目なんですけど、歴代の主演がすごかった・・・
『静かなるドン』はどんな漫画?
主人公静也は平凡な人生を送るため普通のサラリーマン生活を送っていたが、実は極道の長男として生まれ子分を率いる総長だったというストーリー。
昼はドジなサラリーマンで夜はハードボイルドでかっこよく決めるという超ギャップのある主人公。ギャグあり、かっこよく決めるところありのスピード感あふれる漫画です。
伊藤健太郎はどんな作品に出演してた?
“今日俺”史上最大で最凶の波乱の幕開け⚡
— Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) January 1, 2022
人気ドラマの劇場版がプライムビデオへ
『#今日から俺は!! 劇場版』
見放題配信開始💥#福田雄一 組 #佐藤二朗 さん #ムロツヨシ さんの演技にも注目👊
テレビドラマ版のキャスト&スタッフが
再集結した本作をお楽しみ下さい!
▶https://t.co/8xWK1n6tby pic.twitter.com/ctMhMOfu56
「今日から俺は!!」の印象が強いですね。役名まで同じでしたからね。髪型とか個性強すぎでしょ!
ファンの方たちなら、あれもこれもと言えるのでしょうけど、伊藤健太郎と言えば「今日から俺は!!」の印象しかないんですね。
別の意味で印象に残っているのが、すったもんだあった『十二単衣を着た悪魔』ですかね。黒木瞳監督カンカンだよ!
伊藤健太郎って最近テレビで見なかったけど何かあった?
[更新] 伊藤健太郎 ➡︎ トヨタ・ランドクルーザーhttps://t.co/0DlUXUvsz0 pic.twitter.com/cwn9ePGoIq
— 愛車DB管理人 (@asdbjp) October 29, 2020
以前の事務所「aoao」から「運転禁止令」を出されていたのに、言うこと聞かずに愛車トヨタのランドクルーザーでバイクと接触してからアクセルふかせて放置したことは今でもはっきりと覚えています。連日ニュースで取り上げられていたので覚えてしまった・・・
『静かなるドン』の映画化は3回目で歴代の主演がすごい!
映画版(2000年)主演:香川照之
映画版(2009年)主演:袴田吉彦
映画版(2023年)主演:伊藤健太郎
髪を鷲づかみ、女性問題、車問題か。問題起こしすぎだろ!
でもドンとしての迫力が増したので結果オーライか。
『静かなるドン』2週連続で上映ってどうゆうこと?
普通の映画だと1作品で完結するものですよね。もちろんシリーズ物なら続いていくわけですが、その場合でも次の作品まで期間は開けますよね。
それなのに今回の『静かなるドン』は全4話を2話ずつ2週連続で公開されるってどうゆうことなんでしょうか?
最初はNetflix とかなのかと思いましたが、そうではないらしい。
昔だと、「キル・ビル」が前後編分割公開したことはあるけど2週連続上映はあまり聞いたことがありませんよね。
調べてみると「令和アウトローレーベル」が第2弾として上映するらしい。第1弾は『ナニワ金融道』で3週連続で上映したようだ。全然知らなかった・・・実はもうすでに連続上映は経験済みだったようだ。
全4話なので、2週連続で映画を見ないといけないことになるわけだ。これはリスキーなやり方ですよね。よっぽど面白い映画なら2週連続でも見たいと思うのだろうけど、果たしてどのくらいの人たちが2週連続で映画を見ようとするのだろうか?
はまれば興行収入は凄いことになるけど、失敗したらダメージ2倍ですよ。『静かなるドン』はそれだけ自信作ということなのか?
まとめ
しっかり反省した伊藤健太郎の意気込みは相当なものでしょうから、『静かなるドン』上映までの間に問題を起こさないように気を付けてほしいところです。車の運転だけは絶対するなと言いたい。
コメント